「まきのめぐみ」デビュー10周年記念コンサート
11月17日、六本木で行われた「まきのめぐみ」デビュー10周年記念コンサート(昼の部)に行ってきました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
11月17日、六本木で行われた「まきのめぐみ」デビュー10周年記念コンサート(昼の部)に行ってきました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今ではカメラといえばデジカメ(いや携帯電話のカメラか)の時代だが、ひと昔前だと、フィルムで撮影するのが当たり前だった。
そんなわけで、その時代に撮っていた写真のネガフィルムが山ほどある。デジタルではないので、放置していればいるほど劣化が進んでいく。。。
スキャナで取り込んで、、、という目的で数年前に買ったスキャナも数枚やっただけで使わなくなっている。。。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
しばらく更新してなかったなぁ…(^^;
やや遅めの夏休み。親子3人でキャンプに行くことに、、、って思ったら台風がぁ!!
やむなく2泊の予定だったが1泊に短縮。(>_<)
今日は台風一過の好天。暑くなりそう。こりゃビール日和だな。(笑)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
で、オフの2次会はカラオケへ。
いや、最初の予定では、0次会から延々とカラオケって計画もあったのだが、参加者数も微妙だったし、GW中の祝日「みどりの日」の昼過ぎではカラオケ店が混みそうってのもあったので。
そもそも今回のオフの幹事&主賓が超カラオケ好きなんだよねぇ。(笑)
※今回のオフはその主賓さんの”出所祝い(謎)”でした。現状ではまだ右腕が不便そう。(^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
エコプロダクツのあとの予定は忘年会である。(^^;
場所は大田区の蒲田。
集合した後、なぜか最初に温泉銭湯へ入りに行く。なぜに忘年会でお風呂って思われそうだな。(^^;
これは、元ニフティの温泉・銭湯フォーラムで知り合った仲間がちょっと集まっての忘年会だから、これが普通なのである。
(でも、みんな青いFONSENタオルを使ってないのだよなぁ…)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
土曜日に東京ビッグサイトで開催されていた日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2008」へ行ってきました。
例年は休暇をもらって平日に行っていたのですが、今年はちょっと都合が悪く、最終日の土曜日に。
平日だと、小中高生の団体とか企業関係者などが多かったと思いますが、土曜日だと家族連れが多いように感じました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昭和42年生まれの人は今年は数え年で42歳。男性の場合は本厄である。
この年齢くらいになると、人生の過渡期を迎えるので、いろいろな面で不安定な部分が出てくるんだろうなぁ。
今までは、厄年とか厄除けとか、まったくと言ってよいほど気にしちゃいなかったのだが、ここまでを振り返ってみて、白内障になって手術してたりすることを思うと、やはり厄年だったんだなぁ、という感じもする。
今年1年は本厄だし、来年の後厄である。あまり厄除けしようとは思わないが、健康管理などに気を遣っていきたい。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
珍しく、音楽ネタをもう一つ。
知っている人はあまりいないだろうけど、σ(^^)は 井上陽水も結構好きなのである。
これまた、σ(^^)の兄の影響だろうなぁ。
(他には、吉田拓郎や谷山浩子なども兄の影響かな)
友人か日記で書いていたので知ったのだが、井上陽水の全編弾き語りのライブCD「弾き語りパッション」が発売されたと言うので、買ってきた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント