カテゴリー「旅日記」の33件の記事

2012年6月18日 (月)

【温泉】自遊人の温泉パスポート

自遊人」という雑誌がありますが、その7月号別冊・温泉図鑑の綴じ込み付録に「温泉パスポート」というものが付いています。このパスポートで掲載されている全国の温泉に1回ずつ無料で入浴できるという、お得感たっぷりのものです。

続きを読む "【温泉】自遊人の温泉パスポート"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月31日 (日)

平日紅葉ドライブ

先週月曜、代休で平日休みとなったので、あまり天気はよくなかったが、プラッとドライブに出かけてみた。

行き先は塩原方面。数年前はよく出かけたものだが、本当に久しぶりである。

続きを読む "平日紅葉ドライブ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月 5日 (水)

羽生スカイスポーツ公園

世の中、ゴールデンウィークのようである。σ(^^)の場合は大型連休というわけにもいかなかったが、せっかく好天の休日なので、娘と出かけることに。
どこへ行っても大混雑だろうけど、比較的混まなそうな所というわけで、羽生のスカイスポーツ公園へ。

(スカイスポーツ公園については、以前の記事を参照)

続きを読む "羽生スカイスポーツ公園"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月 1日 (土)

ファミコン(追記あり)

と言っても、ゲーム機ではない。(^^;

おかあさんといっしょファミリーコンサートである。
電話抽選で運良くチケットをゲットして、NHKホールまで行ってきました。

ファミコン

続きを読む "ファミコン(追記あり)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月10日 (木)

「ぷらっと」おでかけ

001_2

珍しく出張なのです。
それに休暇も組み合わせて趣味も入ってますが。(^^;
「こだま」ってとこが地味ですなぁ。(^^;

続きを読む "「ぷらっと」おでかけ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月15日 (月)

三鷹の森 ジブリ美術館

土曜日の忘年会で、ジブリ美術館の入場券を2枚いただいた。ありがとう!>Cさん(^o^)

ジブリ美術館の入場は、日時指定の完全予約制である。いただいた入場券は日曜日の12時入場分である。

忘年会の翌日ながら、がんばって早起きすると、、、げっ、雨だ。(>_<)

続きを読む "三鷹の森 ジブリ美術館"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月14日 (日)

エコプロダクツ2008

土曜日に東京ビッグサイトで開催されていた日本最大級の環境展示会エコプロダクツ2008へ行ってきました。

003

001

例年は休暇をもらって平日に行っていたのですが、今年はちょっと都合が悪く、最終日の土曜日に。
平日だと、小中高生の団体とか企業関係者などが多かったと思いますが、土曜日だと家族連れが多いように感じました。

続きを読む "エコプロダクツ2008"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月17日 (金)

太陽の恵み鉄道

わざわざ分けて書くほどでもないのですが、東武動物公園の園内を移動するのに乗ったのが、この「太陽の恵み鉄道」でした。

001_2

続きを読む "太陽の恵み鉄道"

| | コメント (3) | トラックバック (0)

動物園へ

久しぶりの平日休みだったので、近くにある東武動物公園に行ってきた。

001

平日限定、子育て応援ママプラン」というお得な割引を見つけたのでそれを利用する。

しかし、もう一人分の入場券は、HPに割引があるのを見落としていたので通常料金で。

続きを読む "動物園へ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月11日 (日)

庄和の大凧

なかなかPCに向かう時間もないので、更新が遅れ気味・・・ってのは毎度のことだな。(^^;

5月5日に、春日部市の伝統行事(旧・庄和町の伝統行事って書くべきか)である大凧あげ祭りを見に行ってきた。

毎年5月3日と5日に行われる「庄和の大凧揚げ」。存在は知っていたが見に行ったのは初めてである。
なんだかんだと出発が遅くなったので、会場入りしたのは大凧をあげる直前に。

あまり予備知識はなかったのだが、資料によると、大凧は15×11mで800kg、小凧は6×4mで150kgあるだそうだ。この大凧、小凧を上下2組に分かれて揚げるようである。

続きを読む "庄和の大凧"

| | コメント (0) | トラックバック (0)