塩原温泉名物?
塩原名物(?)な食べ物に「スープ入り焼きそば」なるものがあります。
有名なのは「釜彦」と「こばや食堂」の2店で、ほかにもメニューに載っているお店もありましたが、この2店以外は未食です。
で、それはさておき、帰りに立ち寄った土産物売り場にこんなものが。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
塩原名物(?)な食べ物に「スープ入り焼きそば」なるものがあります。
有名なのは「釜彦」と「こばや食堂」の2店で、ほかにもメニューに載っているお店もありましたが、この2店以外は未食です。
で、それはさておき、帰りに立ち寄った土産物売り場にこんなものが。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ちょっと遅めの昼食になったが、久しぶりに上塩原にある蕎麦屋「滝見亭」をめざす。
このお店、不定休でありσ(^^)のような平日派だと休みにぶつかることが多々あるのが難点。事前にTEL確認すればいいだけなのだが、それでは面白くないし。(^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
これも先月の話だが、久しぶりに平日休みだったので、近場で外食に。
ララガーデン春日部の向かいに気になる店があったので行ってみた。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
いわゆる「オフ会」で、浦和PARCOにある「すし波奈」へ行ってきました。
HPには書かれていないようですが、「食べ放題」があって、90分で3980円くらいだったかな。けして安いわけではないけれど、こういうオフ会でないと行く機会もなさそうなので。。。(^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
GW中、どこへも遠出しないのもちょっと悔しいので、娘と二人で久しぶりに都幾川の「とうふ工房わたなべ」へ行ってきた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント