【埼玉・飯能】南三陸サンシンズジュニア
南三陸へ行っている時に、ふとしたことから「サンシンズジュニア」の埼玉遠征を知りました。
サンシンズジュニアと言えば、南三陸町復興応援大使の妃乃あんじさんが主催した、今年1月の音楽交流イベントで一緒になった南三陸町の子ども達で結成された三線を弾くチームです。
元々は、震災直後の避難所で、そこに派遣されてきた沖縄の自衛隊員が持ってきた三線。それを演奏し、子ども達に教え、自衛隊が撤収したあとも子ども達は練習を重ねて、、、今に至る。。。
その子たちがはるばる埼玉県までやって来ると聞いたからには応援に行かなきゃね。
というわけで、いろいろ情報収集したところ、出演するのは「やまそら祭り」というイベントの2日目(6月1日)で、場所は飯能市名栗、、、かなり山のほうだな。同県内とは言え東西横断である。けっして近くはないなあ。(^^;
なんてことも言ってられないので、現地に向かいます。
まだ秩父の手前なので、山深いわけではありませんが、結構、山の中というイメージ。
そんな場所に会場が設営されていました。6/1とは思えない真夏日の屋外イベント、暑いです。(^^;
はじめは、バレないよう(と言うほど、サンシンズ関係には顔バレしてませんが)に陰からこっそり応援していようと思っていたのですが、駐車場でばったりと妃乃あんじさんに会いました。やはりサンシンズジュニアの応援に来られたよう。
イベントが始まり、サンシンズジュニアの出番は2番目。
まず1組目が演奏していますが、ステージ前には人がまばら。まあ有名アーティストが集まるようなイベントでもないので、そんなもんなのかもしれませんが、これじゃ寂しい。
あんじさんと顔を見合わせ、どちらからともなく、
「周りの(後方の出店周辺にたむろしているような)人たちに声かけて呼び込みましょうか」
と。呼び込みは得意です。(^^;
というわけで、あんじさんと二人で、
「次、南三陸から子ども達が来て三線を演奏するので、ぜひ前の方で聴きに来てください」
と声かけまわります。そうすると、「サンシンズを聴きに来たんです」と言ってくれる人たちもちらほらと。これは嬉しい。(^o^)
サンシンズジュニアの開演時には、それなりに人が集まってくれました。(^^)
サンシンズジュニア。初めて見たのは、昨年8月の歌津夏まつり。2回目が1月の音楽交流イベント。そして今回が3回目。見るたびにステップアップして完成度が上がっているのがわかります。頑張ってますなあ。
観客も集まって、盛り上がってます。
σ(^^)はもちろん、拍手、手拍子、かけ声・・・で盛り上げてます。
おやっ、青い帽子の人も写ってる。。。(^^;(^^;(^^;
約30分間、アンコールを含めて全6曲。いいステージでした。
YouTubeにこの日の動画がUPされています。
太陽もかなわない
/サンシンズジュニアのオリジナル版
https://www.youtube.com/watch?v=KjDv-4o6r3I
※始まってから20秒は目を閉じてましょう。(謎笑)
サンシンズジュニア (30分ノーカット版)
https://www.youtube.com/watch?v=yyfc2z7q8NY
| 固定リンク
「被災地復興支援」カテゴリの記事
- 【南三陸町/2014年8月】3日目~4日目-入谷エリアほか(2015.01.23)
- 【南三陸町/2014年8月】1日目~2日目-歌津復興夏まつり(2015.01.23)
- 【山形県南陽市/2014年7月②】1日目-赤湯エリア(2014.07.22)
- 【南三陸町/2014年7月】4日目-観光モード&帰路(2014.07.21)
- 【南三陸町/2014年7月】3日目-農漁家民宿「未希の家」(2014.07.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
YouTube動画の冒頭、左から右に青い帽子の男が横切った。
誰だ?(^◇^)
投稿: 千葉のA | 2014年6月12日 (木) 08時49分
1月のイベントの時に、NHKが取材に来ていましたが、つい先日の「東北発☆未来塾」の中で紹介されたようです。
http://www.nhk.or.jp/ashita/miraijuku/local/140609.html
投稿: たなかつ | 2014年6月13日 (金) 16時59分
びっくり!!!
今テレビにたなかつさんが映ったぁ!
南三陸みなさん館です。
投稿: 千葉のA | 2014年6月26日 (木) 18時53分
>千葉のAさん
全国ネット?で放送されたのかな。(^^;
それにしても、よく発見しましたね。(^^;(^^;
投稿: たなかつ | 2014年6月27日 (金) 00時37分
メールで写真送りました。見た?
これが番組HP(テレ朝スーパーJチャンネル)
http://www.tv-asahi.co.jp/super-j/
木曜企画 ~古民家の激安ランチ&幻ウニ丼 人情で大繁盛!“肝っ玉かあさん”食堂~
<食堂>
◆南三陸直売所 みなさん館 むすび庵
住所:宮城県本吉郡南三陸町歌津字菅の浜57-1
TEL:0226-36-2816
URL:http://minasankan.com/abouts/
・タコ刺し定食 800円(税込み)
・油麩丼定食 600円(税込み)
・ほやうどん 700円(税込み)
・ウニ丼 1000円(税込み) ※ウニの入荷時のみ
みなさん館関連サイトにも情報があります。
http://minasankan.com/
https://ja-jp.facebook.com/minasankann
投稿: 千葉のA | 2014年6月27日 (金) 05時41分
>千葉のAさん
写真ありがとうございます。
次の更新時のネタに使います。
facebookにのせたらすごく反響が。(笑)
投稿: たなかつ | 2014年6月27日 (金) 07時27分
<a href=https://drawing-portal.com/kursy-avtokad-filialy/kursy-avtokad-v-kazani.html>Курсы Автокад в Казани</a>
投稿: EdWam | 2019年8月12日 (月) 20時42分