【岩槻】手打ちそば「彩の実」
場所はさいたま市岩槻区、、、なのでタイトルは【さいたま】とすべきかもしれないが、σ(^^)の中では岩槻は岩槻なのである。
その岩槻区役所から近い住宅街のなか、岩槻の文化財「時の鐘」のすぐ近くに「彩の実」はある。住宅街にうまく溶け込んでいる、、、というか、一般の住宅そのままである。客室は2間抜きの和室。テーブルなど凝った造りだ。
注文したのは、「天せいろのランチ」。天せいろにサラダとコーヒーが付いて1500円。これを大盛り(+200円)しました。
前回行った時に隣の人が食べていた「かきあげ」も気になっていたのですが、今回はランチセットに目がいきました。(^^; そういえば、前回食べた「そばがき」も美味しかったなあ。
まずはサラダが登場。
まあ、普通のサラダなんですが、なかなかの量で嬉しいですね。お腹もすいていたのでパクパクと完食。
つづいて、天ぷらが登場。
これまた、なかなかの量です。エビ1本の他は野菜類の天ぷら中心で、ザルにぐさぐさと刺さっています。ちゃんとのり塩が付いてくるのも嬉しいです。
そして、メインの蕎麦。(写真は再掲)
細めながらコシもしっかりしていて、いい味です。うん、ここの蕎麦、好きだなあ。
次回は「せいろ2枚」にしようかな。(^o^)
蕎麦湯も呑んで満足した頃に、食後のコーヒーが登場。
蕎麦とコーヒーって合うのかな、という気もしましたが、これも案外悪くはないかも。
お店のWebはないようなので、基本情報を載せておきます。
◇店名:手打ちそば 彩の実
◇営業時間:昼11:30~14:30、夜17:30~21:00
◇定休日:毎週水曜日、第1第3水曜木曜日は連休
◇住所:さいたま市岩槻区本町6-1-22
◇電話:048-758-1622
数ヶ月前に、同じ岩槻の「まるしめ」に行ったのですが、なんとなく以前より蕎麦の味が落ちていたように感じていたのですが、こちらの「彩の実」は変わらずお気に入りです。
ついでながら(?)、お店のすぐそばにある「時の鐘」の写真も載せておきます。
埼玉で時の鐘というと川越のが有名ですが、岩槻の時の鐘も忘れちゃなりません。
| 固定リンク
「美味しいなぁ」カテゴリの記事
- 塩原温泉名物?(2010.10.31)
- 【栃木】石臼挽蕎麦「滝見亭」/上塩原温泉(2010.10.31)
- 【春日部】十勝亭(2010.06.06)
- 【岩槻】手打ちそば「彩の実」(2010.02.28)
- 【川口市】つけめん102(2010.01.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント