ヤッターマン
アニメのヤッターマンが復活したので、第1回を録画して見てみた。
うーーーーん、ちと微妙。(^^;
話の中身とかは、こんなもんだろうな。所詮は子ども向けアニメなんだし。自分が年取ったと思えばいい。ドロンジョ様を筆頭に3悪人の声とナレーションがそのままだったのが懐かしく嬉しい。
問題は、やはりオープニングとエンディング。
オープニングは昔と同じ歌詞ながら、なんともノリが悪い感じで違和感たっぷり。だけど、それに輪をかけて違和感たっぷりなのがエンディング。
ヤッターマンの主役はドロンジョ様である、と主張するσ(^^)としては、エンディングはドロンボーの歌でなければならない。極論すれば、オープニングと本編がイマイチだったとしても、エンディングが昔のままだったら合格点だったのに。。。
それはそうと、来春に実写版映画も作られるわけで、その配役が順次発表されています。
すでに、ヤッターマン1号が櫻井翔、ヤッターマン2号が福田沙紀と発表されていましたが、注目のドロンボー一味のキャストが発表されました。
それによると、ボヤッキーが生瀬勝久。トンズラーがケンドーコバヤシ。そして「主役」のドロンジョ様が深田恭子。
なかなか悪くないキャスティングのような気がしてきた。ドロンジョ様はにしおかすみこ辺りだとベタすぎるので、深キョンでよかったんじゃないかな。生瀬さんのボヤッキーは面白そうだ。この3人で「エッホ、エッホ」と3人乗り自転車をこいでいる姿は見てみたい。
正直なところ、実写版映画の方はあまり期待していなかったのだが、ちょっと期待感も出てきたかも。
| 固定リンク
« 【江戸川区】鶴の湯 | トップページ | SP »
「今日の雑感」カテゴリの記事
- 「まきのめぐみ」デビュー10周年記念コンサート(2013.12.04)
- 節電のために(その1)(2011.06.26)
- ネガフィルムをCDに(2009.10.29)
- 夏休み(2009.09.01)
- 【カラオケ】歌リスト(2009.05.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なーに やってんだいっ!
この スカポンッタンッ!!!
…と 言ってみたかっただけ。(笑)
投稿: のりちゃん(^o^) | 2008年1月28日 (月) 23時58分