品質第一?
「品質第一」
業種や部門によってはよく見かける言葉だと思う。
でも・・・
先日、都内某所の土木・建築現場に出入りする工事車両に、この言葉が大きく書かれていたのを見た時はちょっと「?」という印象でした。この手の業界では、
「安全第一」
が当たり前(ちなみに、品質第二・生産第三)だと思うので。。。
最近では、企業によっては「安全第一」ではなく、「安全第一・品質第一」と並べたり(同格かよっ!)、「安全最優先」と表記したり(別枠かよっ!)するのも見かけますが、この手の業種で「安全」を掲げていないのは初めて見ました。よっぽど品質に自信があるのだろうか、安全を犠牲にしてまで品質アップを図っているのだろうか・・・などと思ってみたり。(苦笑)
| 固定リンク
「今日の雑感」カテゴリの記事
- 「まきのめぐみ」デビュー10周年記念コンサート(2013.12.04)
- 節電のために(その1)(2011.06.26)
- ネガフィルムをCDに(2009.10.29)
- 夏休み(2009.09.01)
- 【カラオケ】歌リスト(2009.05.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント